
|

なんと窓の外はすぐ海、海上生簀より生きたままの魚をすぐ料理が弁天流。
活魚料理の宿と呼ばれる所以です。 |

|
観光項目にもありますとおり、伊勢神宮に鳥羽水族館、御木本真珠島に二見夫婦岩、志摩スペイン村に安土桃山文化村と子供から年配の方まで楽しめるスポットの拠点として最高です。
また、海水浴、魚釣りなどのレジャーにも最高の立地条件。 |
|
本格的に釣りを楽しむならば、やはり地元漁師さんの釣り船。トイレなど完備の大型船にて、家族同伴で楽しめます。 |
|
感動を呼ぶ海岸景色を眺めながらのドライブはパールロード。夕飯のご馳走前にぜひドライブして下さい。伊勢志摩国立公園のリアス式海岸を見下ろすその絶景に言葉も失います。 |
|
・伊勢海老 |
輸入物は使わない本物の伊勢志摩産伊勢海老を格安で食べることができます。刺身で食べたあとは、味噌汁がまた絶品。 |
・スズキ |
京都祇園祭りで重宝されるスズキですが、実は鳥羽産のものが最高ランクです。 |
・さざえ |
安楽島産さざえは、柔らかく噛めば噛むほど潮の香りが広がります。 |
・あわび |
新しいあわびは味が違います。朝取れたてを食べてみて下さい。 |
予算に合わせてご用意しますので、気軽に相談できるのが弁天の嬉しいところです。「アワビ食べるといくらになる?」など皆気楽に問い合わせしていますよ! |